ようこそ!四季倶楽部へ
四季倶楽部は、2001年、箱根(仙石原)で生まれました。 現在、箱根のほか、熱海・軽井沢・京都・湯布院など、全国に直営17施設を展開しております。 初めてこのホームページをご覧になる方、初めてご予約される方もいらっしゃることと存じますので、四季倶楽部の概要をご案内いたします。
1.どなたでもご宿泊できます。 ≫詳細 「四季倶楽部」という名前から、「会員制?」「会費は?」というお問合せを受けることしばしばですが、どなたでも宿泊可能です。 2.予約は8週先まで可能です。 ≫詳細 予約は8週先まで。このホームページからインターネット予約(クレジットカード決済)でお願いします。 集中予約センター《03-5695-3366》への電話予約(現金決済)も受け付けておりますが、土曜日や年末年始・GW・お盆などのご宿泊については、宿泊日の1週間前からの照会となります。また、電話予約には1室・1泊あたり税抜500円の予約手数料を頂戴しております。 3.全客室が禁煙です。 ≫詳細 四季倶楽部は客室すべてを禁煙としております。喫煙される際は、指定場所でお願い致します。また、吸い殻の客室内持込もお断りしています。次のご宿泊者も気持ちよくお泊りいただけるよう、皆様のご理解をお願い致します。 4.全館上履き利用です。 ≫詳細 入館時に宿が用意したスリッパに履き替えていただきます。お子様を連れたお客様にも安心してご利用いただきたい、という思いからです。 5.小さな地球環境保護活動を継続中です。 ≫詳細 客室にご人数分備置していた使い捨ての歯ブラシセット・髭剃り・シャワーキャップを廃止しています。 客室のウォシュレット・冷蔵庫の電源、エアコンも、チェックイン後、お客様ご自身で「ON」にしていただいております。 それらで削減された費用を「エコアイス」「お片付け戦隊」で還元しています。 引き続き、ご協力をお願いいたします。 6.布団敷きはご自身でお好きな時に。 ≫詳細 和室のお客様には、布団敷きをお客様にお願いしております。 クリーニング済の枕カバー・シーツ・包布をご人数様分セットしておりますので、お好きな時間に敷いてください。 朝は、布団を押し入れに上げる必要はございません。そのまま、部屋の隅に置いていただければ幸いです。 (洋室のベットメイクは、チェックイン前に済ませております。ご安心ください) 7.客室・浴室の備品 ≫詳細 各客室には宿泊人数(除 添寝のお子様)分のフェイスタオル・バスタオル・浴衣・丹前を、浴室にはリンスインシャンプー・ボディソープをご用意しております。 (ドライヤーは、客室、浴室それぞれにご用意しております。) 8.自動販売機の飲料価格はコンビニより安価です。 ≫詳細 自動販売機飲料価格表はこちら 9.浴室の湯温は健康とお子様に配慮しています。 ≫詳細 四季倶楽部湯温のヒミツはこちら 10.レストラン(夕食・朝食とも事前予約が必要です) ≫詳細 夕食営業は18時~21時まで、ラストオーダーは20時30分です。 各お客様の夕食の開始時間は、チェックイン時に18時開始か19時以降の開始でご希望を承っておりますが、土曜日など繁忙日程においては、18時開始のお客様の組数に上限を設けております。上限に達した後にチェックインされるお客様には19時以降の開始をお願いすることになりますこと、予めご了承ください。 朝食営業は7時~9時となっております。 レストランの飲み物も、自動販売機同様、メチャ安です。ドリンクメニューはこちら 11.その他 ≫詳細 ご家族の思い出作りの一助になるべく、「エコアイス」「お片付け戦隊」のほか、毎年7月~9月に「四季倶楽部百人一首」の募集を実施しております。